

手植えのデッキブラシ
おうちや会社の壁や、大きなトラック、貨物のコンテナ、人が登れないモニュメントなどにもきっと活躍してくれると思います!


焼杉板に
一気に寒くなってきました。お鍋の季節到来ですね~ 今回も手植えブラシのご紹介です。このブラシはステンレスの波線が植わっております。 手植えのよさですね密に植えてあり頑丈です。このブラシは主に「焼杉板」の木目出しに使われています。焼杉板は杉の板をバーナーで焼き、主に外壁に使用...


ジンベイザメがっ(;゚Д゚)💦
こんにちは!今回は大阪で有名な観光スポットの一つであります、海遊館にやってきました。 毎年冬になると飾り付けやイルミネーションがとてもきれいに施されます。 また毎年デザインが変わりますので、今年も楽しみであります。 訪れてびっくり大きなジンベイザメが建物に張りついています!...


火灯し頃
こんにちは。今年も早いもので11月に差し掛かりました。公私共にみなさまお忙しい日々のことと存じます。 SAKAEテックブラシのある淀川区は大阪市の北端で、神崎川をへだてて豊中市や吹田市と隣りあっています。町の中なので季節感の乏しいところですが、ちょうど神崎川の橋の上に来た時...


頑丈なほうきです。
市販されているほうきに比べ、耐久性があり、毛の腰も強く、お掃除の作業もスイスイです!


はじめまして!
弊社はいろいろなブラシや刷毛、筆などオーダーメイド品を中心に製作しています。新しい製品や面白い製品など紹介していきたいと思っています。






















